どうもです。
この頃、ネットの無料小説サイトにハマっています。
今までは、無料の漫画サイト(comico、LINEマンガ)で、漫画を読んでいました。まあ、今も読んでいるのですけどね。連載物だと、最初は、何話か、まとめて読めるのですが、無料サイトなので、そのうち、1日か、1週してから、CMを見たりしないと読めなくなります。そのサイトのアプリを入れてiPhoneやタブレットで読んでいます。
ちなみに、comicoだと、パステル家族、死神のリハーサル、死神さんは余命半年を読んでいます(毎週更新)
LINEマンガでは、グラップラー刃牙、王様ランキング、今日から俺は、よろしくメカドック、レストアがレージ251を読んでいます。
あるとき、ネットのCMで無料マンガのサイト「コミックニュータイプ」で女の子が主人公の「スーパーカブ」というマンガを読んだのですが、こちら↓

そのサイトでは、全部は読めなくて、一部分が漫画で読めるんですけど、もっと読めるサイトがないのかな?って検索してみたら、その原作の小説サイトがあるのを見つけました。しかも、無料だったので、一気に読んでしまいました。しかも、続編も投稿されていて、そちらも読んでしまいました。

でそのサイトは、カクヨムってサイトで、いろいろな小説の投稿サイトで無料で読めることがわかりました。

で、そしたら、ハマってしまって、最初は、「サッカー」で検索してサッカー関連の小説を読んでみました。そのうち、サッカー関係は、読みつくしたというか、更新待ちになってしまいました。
っていう事で、「完結済み」の小説を読むことにしました。
サッカー関係の小説も恋愛物が多かったので、検索条件で現代ドラマとか、ラブコメで検索してましたが、結構、高校、大学生の学園ものが多いです。
さすがに、中年おじさんには、高校生の恋愛物は、耐えられないので、「社会人」とか「オフィス」で検索して読むことにしました。
そしたら、たくさんの小説があって、いくらでも読めるので、本当にハマっています。
ですが、ドロドロした感じの小説もあって、読んだ後に、いやな気分になってしまうこともあるので、検索ワードの最初に「ハッピーエンド」を追加したり、ジャンルで「ラブコメ」を選んだりしています。その後は、まあ、いい感じです。
検索の詳細条件設定で「完結済」を設定しています。最近は「結婚」でも検索して、社会人物を探して読んでいます。政略結婚とか、
無料小説サイトもいくつかありますが、先に紹介した「カクヨム」と、「小説を読もう」ってサイトがお気に入りです。どっちかというと、最近は「小説を読もう」を利用が多いかなって感じです。
コロナ渦で家にいることも多いので、休日や、寝る前に、読みまくっています。
(先日、久しぶりに友人Sさんに電話した時、ちょっと話したので、記事にしてみました。)