芝生をいい感じにしたい!!(3)

2018芝生
うちの庭には、芝生を植えてあります。
植えてから17年経つのですが、凸凹、ハゲたりして、今一の感じです。
まあ、芝刈り、草取りくらいで、肥料はそれほど撒いていないので、土に栄養もないのが、元気がない原因のような気がします。
という事で、今シーズンは、「芝生をいい感じにしたい!」と思います。
(2018年6月17日から、本格的な手入れスタートです)

どうもです。

6月30日(土)に、芝刈りをしました。目土も撒きました。

あまり伸びていない感じですが、こまめに芝刈りをすると、密度が高くなるらしいので、1週間毎に刈ってみたいと思います。

芝刈り後の様子

芝刈り前の写真も撮ったのですが、違いがそれほど判らないので、芝刈り後の写真だけ載せます。

刈り高さ20mmです。

東側から

西側から

 

芝刈り機の紹介

最初は、手押し式の芝刈り機を使っていたのですが、切れ味が今一で、電動式のリョービLM-2800を使っています。刈り幅が280mmで広いのがいい感じです。
使い始めて10年くらいになるので、寿命が心配です。

刈った芝はこんな感じです。今回刈った量は、写真の量の2倍くらいです。

刈った芝は、庭の横にあぜ道があるので、そこにばらまいています。

目土を撒いてみました

芝刈りをすると、ますます凸凹が気になるので、目土を撒いてみました。

芝生用の目土がいいのか、砂がいいのか、いつも迷うのですが、今回は、芝生用の目土にしました。

袋をそのまま開けると、その部分だけにしか目土を広げられないような気がします。
それで、今回は、凹みが気になる部分に、100均で買ったヒシャクで目土をすくって置いて、長靴でならしてみました。

今回は、一袋撒きました。凸凹の個所がまだまたあるので、気づいたときにまた、撒いていくつもりです。