2022 2022年11月、芝生の様子 どうもです。10月半ばくらいから芝刈りしていません。この頃は、落ち葉を集めています。11月6日の芝生の様子です。西側からの様子東側からの様子ウッドデッキの下に置いておいた原木に、シイタケが生っていました。こちらの記事の原木です。原木シイタケ... 2022.11.09 2022
2022 2022年9月、芝生の様子 どうもです。2022年9月23日の芝生の様子です。西側からの様子東側からの様子低刈しちゃった所の様子、ほぼ良くなった感じです。ちなみに先月の様子、低刈りして芝生が無いところが目立ちます。秋が近づいてきて、寒くなってきましたが、もうしばらく芝... 2022.10.01 2022
2022 2022年8月、芝生の様子 どうもです。今年の芝生の様子です。低刈りに挑戦しようと思って、芝刈り機の設定を10mmにしてみたら、その部分だけ枯れてしまいました。他の部分は25mmです。うーん、ショック!8月20日、西からの様子この辺、低刈りで枯れちゃってます。東からの... 2022.09.04 2022
2022 エゴノキのコピシング(1年9か月後) どうもです。その後のエゴノキの様子です。一昨年の12月、去年の12月に古い幹を切りました。いい感じに新しい幹がでてきて、コピシング(萌芽再生)できたような感じです。そして、6月ごろの様子(最初に切ってから1年6か月後)そして、9月の様子(1... 2021.09.11 2022