日記 エゴノキのコピシング(1年後) どうもです。昨年12月にエゴノキを根元から切って、新しい芽がでてきました。(あまりにもざっくりした記事で、すみません) 昨年切った時の記事 その後の様子です。5月 8月 根元から沢山、芽... 2020.12.16 日記
日記 無料小説サイトにハマっています どうもです。この頃、ネットの無料小説サイトにハマっています。 今までは、無料の漫画サイト(comico、LINEマンガ)で、漫画を読んでいました。まあ、今も読んでいるのですけどね。連載物だと、最初は、何話か、まとめて読めるのですが、... 2020.11.10 日記
日記 バドミントンを始めたよ!インナーゲームって何だ? どうもです。中年真っ盛り、だんだんと60歳が近くなってきて、運動でもしないといけないなぁと思っていたところ、バドミントンサークルに誘っていただけまして、土曜日の夜2時間参加しています。とは言っても、まだ、3回くらいしか行っていないのですけ... 2020.02.19 日記
日記 電気の契約を8KVAにした・・1年後 どうもです。昨年(2019年1月)に電気の契約を60Aから8KVAに変更しました。その時の記事は、こちら↓ 8KVAに変更した結果、床暖房(エコヌクール)と、エアコン2台、ドライヤーを使っても、ブレーカーが落ちることはな... 2020.02.17 日記
日記 エゴノキのコピシングに挑戦 どうもです。2019年12月にエゴノキのコピシングに挑戦してみます。うちのエゴノキは、植えてから20年くらい経つのですが、最初は、細くて風にそよいでいた幹もだいぶ太くなっちゃって、剪定すればするほど、細かい枝が出て、手に負えなくなってきま... 2020.02.13 日記
日記 シイタケ1つ出来ました どうもです。久しぶりの更新です。しかも、2019年11月の出来事です。2018年4月にナメコ、シイタケ原木栽培にチャレンジしたのですが、その年にできるはずのナメコは出来ませんでした。1年後にできるシイタケもずーっとその気配もなかったのです... 2020.02.05 日記
日記 洗面台鏡のスイッチプレート交換 どうもです。うちの洗面台の鏡のスイッチプレートが破れてきたので、交換しました。 ふと気が付くと、洗面台の鏡の照明スイッチプレートが破れていました。 20年たつので、寿命でしょう。で、ネットで調べてみました。うち... 2019.10.08 日記
日記 釜めしの容器でご飯を炊いたよ! どうもです。この頃のマイブームは、おぎのやの釜めしの容器で、ご飯を炊くことです。案外、簡単にできておすすめです。 話は、ちょっと、釜めしの容器から離れてしまうのですが、ネットを見ていたら、西洋の飯盒という、「メスティン」てい... 2019.07.18 日記
日記 モミジの木にカミキリムシ!! どうもです。モミジの木のてっぺんが枯れていたので、その部分を切って、根元をみたら、カミキリムシ発見です。 剪定前のモミジの様子です。てっぺんの枝が枯れています。 脚立に登って、のこぎりで切りました。 ... 2019.07.10 日記
日記 キャッシュレス生活を始めてみます どうもです。この頃、なんとかPayが乱立していて、なんなんだ?って思っていたのですが、東京に行くことがあって、それじゃ、SuicaをiPhoneに入れてみたら、 すごく便利!簡単!! ってことで、私もキャッシュレス生活を始める... 2019.04.25 日記