どうもです。
18歳の子供の携帯番号をauからmineoにMNP(携帯電話番号ポータビリティー)で移すことにしました。
まあ、普通の格安simに移動なんですが、18歳という事で、いろいろ考えたので、その覚え書きです。
目次
格安simでは、18歳未満は契約できないんです。
3年前の2015年3月に高校合格後に携帯(iPhone)を買ったのですが、その頃は、機種代実質無料が大流行りでしたし、mineoのような格安SIMがそれほど広まっていないので、auで契約しました。当然、学割も付けたので、契約者は子供の名前です。
次の年の2016年から、他の家族はmineoにMNPして、お安くなりました。高校生の子供は、2年縛り1年目であることと、格安SIMでは、未成年の契約ができないことから、auのままでした。
調べてみると、格安SIMでも、mineoと、LINEモバイルは18歳以上から契約できることがわかりました。
子供の名義で契約することにこだわっていた訳は、キャリア(au、docomo、softbank)ならば、名義譲渡は可能なのですが、格安SIMでは、その当時、名義譲渡が簡単にできなかったのです。
そのため、親の名義にして格安SIMに移った場合には、子供が成人した場合等に名義変更するためには、格安SIMから、一旦、キャリアにMNPして名義変更することになってしまい、2度手間のような感じになるので、躊躇していました。
今は、格安simでも名義変更できるようになりました。(※mineoでは、2017年6月1日より名義変更(契約譲渡)手続きが開始され、18歳以上の3親等以内なら無料で譲渡できる)
2年縛り後の3年目(17歳)は、ガラケーとiPhoneの2台持ち
うちの子は、3月生まれなので、高3でも17歳なので、18歳から契約できるmineoにMNPできません。
今も同じか不明ですが、当時のau料金プランでは、毎月割が2年間で終わったりして、3年目からのお得感は薄くなってしまいます。
そこで、子供のauの契約をiPhoneから、ガラケーにして、月1000円位のプランにしました。
子供のiPhoneは、mineoでデータSIM(音声通話無し)6GB(月1580円)を私が契約して使えるようにしました。
2台持ちにはなりますが、月2580円位の通信費になりました。(auそのままより安いと思うんですけど)
一つ問題があって、ガラケーと、iPhoneの2台持ちになるのですが、いつも持ち歩くのはiPhoneです。そのため、ガラケーにくる電話の着信が分からないのです。
そのため、データSIMのiPhoneでも、IP電話(mineoの場合LaLaCall)を使って、ガラケーの着信を転送して受けるようにしていました。
まあ、高校生の間は、音声着信をすることも少なかったようで、問題もなかったのですが、卒業してから、友達以外から電話や、テキストメッセージがガラケーに届いても気が付かないという事が多くなりました。
そこで、18歳になったし、格安SIMにMNPすることにしました。
mineoか、LINEモバイルのどっちにする?
18歳で契約できる格安simは、LINEモバイルと、mineoなのですが、auのiPhoneをそのまま使えるため、mineoにしました。
実は、最初、LINEモバイルにしようと考えていました。理由は、LINE PAYカードを使えば、クレジットカード無しで契約できるのです。LINE PAYカードは、プリペイドカードなので、子供が使うにも、安心かなと思って、一応、手に入れてみました。
しかし、LINEモバイルはdocomo回線なので、auのiphoneでは無理なため、あきらめました。
(その後、LINE PAYカードは子供の小遣い用として使うことにしました。後日投稿します)
mineoにすることにしましたが、クレジットカードが必要です。まだ、うちの子は働いていないので、楽天カードの家族カードを使うことにしました。4/11に申し込んで、4/13に審査完了のメールが来て、申し込み1週間くらいでカードが届きました。
家族カードも、引き落としは私の銀行口座なので、とりあえずは、子供のmineoの支払い用で、子供には使わせない予定です。(成人したら、学生のうちは、申告制で使ってもいいことにしようかと思います。)
auからmineoにMNP
という事で、4/20(金)の19時頃、auに電話して、MNP予約番号を教えてもらって、4/21(土)朝にmineoにネットから音声データSIM6GBを申し込みました。
運転免許証がないので、本人確認書類として、保険証と、住民票をカメラで撮って、送りました。
4/21(土)の午後2時ごろ、手続き完了のメールが届きました。
4/23(月)夜、家に帰ると、郵便局からの荷物の不在配達通知が届いていたので、電話で4/24(火)夜に再配達を指定して、mineoのSIMカードを受け取りました。
MNP回線切り替えは、 受付時間が9:00~21:00で、20:00以降にMNP転入切替/回線切替手続きをした場合、切替が翌日になることがあると、注意書きあったので、19:40頃、急いでSIMカードを入れ替えました。
手順書を見ながら進めて、割と、すんなりできました。
まとめ
auの契約は、3年目で2年縛りの解約時期でなかったので、9500円の違約金が発生しますが、長い目でみれば、お安くなるので、いいでしょう!
我が家では、auで契約していた4台のiPhoneがすべて格安SIM(mineo3台、楽天モバイル1台)に移りました。iPhone4台の通信料は、月1万円以下なので、いいかなと思っています。